転職で書類選考通過後、大抵、次に待っているのはSPIの適性試験という
ことが多く、苦手な方も多いのではないでしょうか。
滅入ったか数知れません( 一一)
SPIの試験は、企業ごとの方針や重要度で違いますが、一般的には、足切りとして
書類選考通過後、一次面接とついでに受験することが多く、面接がうまくいっても
大抵、SPIの試験受験した後、気落ちします。
苦手なSPIを避けて転職活動をしたいのですが、SPI受験は避けて通れな関門の
ひとつとなっています。
もちろんSPIのない企業も多数ありますが、トモの経験上、くやしいかなSPIを
受検させる企業はある程度人気のある企業であり、
求人の倍率も高めの会社=給与や福利厚生が充実している会社が多い( 一一)
いいと思います。
↓一度SPIがない企業ある企業、どんな企業か実際みてみましょう。
求人が多い人気の企業は数ある面接の受け答えから、どーしても求人の人数に
絞らないといけない、一つの選考基準や同じ志しで仕事をする人か、
社風にあっているかなどを加味するためにもSPIで参考にしています。
求人が多いからどうしても一回の面接ではなかなか白黒つけられなく、SPIの結果と
面接の受け答えや内容と照らし合わせ選考していくのです。
SPIを対策をすることが大切です。
そこで、今回は、転職のSPIが苦手だったトモが、得意なったとは正直言えませんが、
ある程度、克服できた方法をお教えしようと思います。
非常にシンプルでそんなに難しいことはありません。
他の受検形式である「玉手箱」「TG-WEB」「Web-CAB」等を受検される方は参考
ならないかもしれません。ご了承ください。
一度受検される企業のテスト形式を「会社名 テスト形式」等のキーワードで調べる
ことを強くおすすめします。
目次
転職のSPI そもそもなぜ苦手なのか理由
なぜ苦手なのか?
シンプルにテストがイヤだからです。
みなさんもそうではないでしょうか?まだ高校出たて、大学や専門学校出てすぐで
あれば、そんなに苦労もせず学生の時にやっていたことの復習みたいなもので
まだ「やるぞ!」と言う気迫があるのではないでしょうか。
更に苦手と理由としては”非言語”があるからです。
SPIは大きく2つの構成からなります。
”非言語”である算数や数学、理系的な要素の試験と”言語”である国語や英語など
の文系要素が強い能力試験です。
もう一つは性格や仕事の適性検査です。
後、企業によっては一般常識として時事問題などがでる試験もあります。
トモは文系出身で、まだ漢字や社会のような文系科目の試験内容なら
まだしも、非言語は算数的な○○算、中学レベルと言えども仕事算や濃度など
公式すら忘れている問題が最頻出問題です。
なぜまた理系的な計算をしないといけないのか?
と思ってしまいます。
性格上じっくり考えることが性にあっているので、
計算や解答までの時間に余裕がなく慌てる感覚もイヤです。
「SPIいやだから実施している企業は受けない!」と言いたいのですが、
それは流石に転職活動して良い会社の機会を逃がしてしまうので、ではどんな
対策方法があるのか。トモが実践した対策方法やスケジュールを簡単にご紹介。
ついでに最近ちまたで問題なっている、替え玉受検やカンニングもあり
なのか考えてみました。
どんな勉強方法・対策がある !? 最終手段、替え玉・カンニングあり?
一般的なSPIの勉強方法がある?
SPIの苦手をカバーできる方法としては、以下が一般的です。
- 市販の転職SPI向けのテキストを購入し勉強する。
- ネットやアプリを無料で利用し勉強する。
- ツイッター(X)などのSNSでSPIの問題を解いてみる
- 有償ですが、SPI対策塾の塾講する。
考えられるのはこの4点ほどでしょう。
市販の転職SPI向けのテキストを購入し勉強する。
王道は1.の市販テキストを購入し勉強する
でしょう。最近では、SPI対策のアプリやブログ
などもあり、解説付きで勉強できるツールです。
昔はなかったのですが、有料ですがSPIに特化した
塾も開設されているようです。
そもそもSPIには1・2・3があるのはご存知でしょうか。
SPI2のテキストや問題集はやたら価格安いからSPI2でもいいんじゃない?
必ず購入する際はSPI3を選んでください。SPI1とSPI2
過去のSPIです。最新のSPIはSPI3です。
またSPI-Gは中途採用向け、SPI-Uは新卒(大卒)向けのSPI、SPI-Hは高卒向け
のSPIがありますが現在は廃止されているようです。
SPI3のテキストであればOKですが、なるべく新しい市販のテキストを購入しときましょう。
市販のテキストでは、
この2種類をやっておけば大方安心できるレベルになると思います。
ネットやアプリを無料で利用し勉強する。
昔はなかったですが、最近ではネットやアプリで勉強し克服している方もいるようです。
代表的なネットでは、
出典:SPI対策アプリ produced by CareerMine
この2サイトがおすすめです。一部有料なところもありますが、登録して無料で結構使えます。
特にネットからSPIを受検するWEBテスティングやテストセンターに慣れる意味でも本のテキスト
の補完的な役割で利用するとベターかと思います。
同時の上記2つのサイトにはアプリ版もあるので、一度ダウンロードして、電車の通勤時間や
少しの合間で勉強できるのが効率がよい(>_<)
ツイッター(X)などのSNSでSPIの問題を解いてみる
ツイッターでもSPI関連の問題集まとめみたいなものがあります。
【同意語】次の同意語を答えよ。
【問題】博覧(はくらん)
【意味】広く書物を見て物事を知ること
【解答】有識(ゆうしき)— 就活SPI問題集まとめ (@kimisuka17) April 3, 2023
【SPI 非言語 対策の方法】
・まずテスト形式を把握すること
・テスト形式に応じた参考書を買う
・時間ないなら、損益、割合、表読解、推論
・広く浅く勉強しない
・深く狭く勉強しろ— 【社会人向けSPI対策塾 | マーサ】 (@spi_web) February 24, 2024
一部、有料のSPIの対策サイトに誘導するものもありますが、ある程度有益な
情報が得られます。
しかし、上述のポストがまだ活用できそうですが、他のSPI関連のアカウントは
更新が古いものが多そうです(2024年3月時点)
ツイッター(X)を利用してSPIを勉強するのであれば、まだテキストやサイト/アプリで
勉強する方が効率的と言えそうです。
完全有償ですが、SPI対策塾の塾講する。
SPIの塾なるものもあります。
結構な金額での受講となる為、ここでは2件ご紹介しときます。
日建学院が提供するWEB講座「SPI試験対策Web」
どちらかと言うと初学者向けや新卒者向けに構成されていますが、もちろんSPI3対応して
いますので、転職者でも有益になる内容です。
通信講座での受講となるため、時間に制約がある方や通学できない方はおすすめです。
受講の講義の配信期間は2か月間有効で、その間は何回でも繰り返し学習可能。
短期間で学習したい方はいいかもしれませんが、受講料10,000円 (税込 11,000 円)です。
SPI個別対策塾 MARTHA
SPI通過率94%を誇るSPI対策マンツーマン講座です。
転職/公務員/正社員登用試験に受かるためのSPI対策(ペーパーテスト/Webテスト/テストセンター)に対応しており、合格するまでマンツーマンで個別サポートする個別対策塾。
わからないことはラインで24時間サポートしてもらえ合格実績もドコモやNEC、楽天、三菱電機
など大々的に謳われています。
ただ受講価格は、言語と非言語がわかれており、言語スタンダートで25,000円もします。
特にこの企業のSPIはどうしても打破したいという方は、申し込んでも良いではないかと
思います。
ものがあり、それぞれ、メリットデメリットが
あり、自分が本番の受験するまでの期間は
どれくらいか、費用面、時間などを考えて
利用するのをおすすめします。
最終手段!?、替え玉・カンニングはあり?
正当に勉強する内容とは真逆ですが、人は努力を怠ると楽な方に逃げる傾向があります。
勉強しなくても「カンニングや替え玉した方が楽じゃね?」と思う人もいるとは
思います。ただ血迷い実行してしまう人も少なからずいるでしょう(-_-)
ツイッター(X)などのSNS「♯SPI代行」と検索すれば個人から企業がらみのもの
まででてきたりします。
カンニングや替え玉したらわかっちゃうけど、自宅での受けるWEBテストはバレないんじゃないの?
バレるボロがでるケースとしては、
例えば、点数が異常に高い、回答時間が早いなど何かしら言語・非言語で
傾向がでてきます。意外と人事は感がするどい人が多いのです(>_<)
相手は採用のプロですから何なしにわかる可能性大です。
でも100%とバレないかというと必ずしも断言はできませんが、やめておいた方が
無難です。
カンニングや替え玉がたとえ成功したとしても、、、
ことをして受かっているので、「いつかバレないか不安」
せっかくの新生活が始まるのに、そんな不安を抱えたままでは、仕事をしても
不安な日々をずっと過ごすことになります。
もしバレると即、解雇です。
コンプラインスを気にする企業が多い中、不正は絶対排除の動きがか加速しています。
また替え玉では、このようなケースも考えられます。
サービスの解約が別途必要です。○○万円です。
お支払い頂かなければ、受検した企業様に開示
させてい頂きます。
弱みに付け込んだ脅しの金銭要求です。
特に個人間の契約などに多く、代行先が企業であったとしても、経営が行き詰まると
その情報をダークウエブサイト横流しする可能性だってあります。
高校や大学受験ほど必死に勉強する必要はありません、コツをつかみ自分が弱いところを
重点的に勉強すればよいのです。
トモの勉強方法 経験談
上述のように様々な対策方法はありますが、トモの経験では下のような
問題集1冊を何回も繰り返し勉強することをおすすめします。
トモは、実際この問題集を使用していました。
解説が丁寧で、特に非言語の算数、数学的な要素がわからないところは、
よく理解できました。
この問題集は1冊用意するだけで構いません。
1冊に集中することで、あれやこれやと違う問題集でさまよって勉強するより効率的です。
SPI問題集のおすすめな使い方
問題集のおすすめな使い方をご紹介します。
参考に活用した時事問題のWEBサイトは以下となります。
最頻出、頻出の問題は更に何回も繰り返し問題を解くをこと強くおすすめします。
特に苦手な問題が最頻出の場合は、受検テスト中、緊張や焦りで解けなくなります。
言語の最頻出問題は、「二語の関係」「熟語」「語句の用法」、頻出問題は、「語句・文の並びかえ」「長文読解」などになります。
トモの勉強時間スケジュールはこんな感じでした
転職活動は会社在籍中が多いと思います。そこで日々忙しい在籍中の勉強スケジュールを
トモの過去の1か月の行動履歴から大まかに書いてみました。
・転職活動決めた1日目・・・テキストを購入
・2日~7日・・・非言語 最頻出 頻出 たまに言語
・8日~14日・・・上記繰り返し
・15日~22日・・・その他の非言語と言語
・23日~30日・・・上記繰り返し
からテキストの最頻出問題、頻出問題の復習をしていました。
SPIの試験結果 「ボロボロ」「できなかった」でも気落ちしない
SPIの試験結果の成績は、SPIは試験終了後すぐに採点され、結果通知は本人ではなく、
企業側に通知されます。 各個人に通知されることはありません。
通常は試験を受けてみて、受けた出来具合い感触しか”結果”としてしかわかりません。
思い通りにできた」「まあまあ」「できなかった」など様々、
特に「できなかった」「全く分からなくボロボロだ」と試験結果を嘆く人いるかも
しませんが、あまり気にしない方が良いかもしれません。
「全くできなかった」ならできなかったところを今度重点的に勉強すれば、
次の対策になりますし、転職向けのSPIは、非言語や言語、一般常識などの知識も重要
ですが、なによりも、性格や仕事に対する適正検査や面接の内容を重視する企業が
多いのも事実です。
あくまでSPIは参考程度としている企業も多く、全くできなかったと言って、次の面接
に気落ちする必要はありません。
むしろ、SPIで点数低いから面接で取り返す気持ちで臨んでください。
まとめ
SPIは選考の一つであり、ある程度重要な選考基準であります。
SPIの対策や勉強方法は人によって向き不向きはあるかと思いますが
まずは、十分にSPIの試験準備をすることが重要です。
トモ自身は、文系出身なので、数学的なことが苦手でしたが、受検する
皆さんはもちろん理系の方も多いと思います。理系であれば、言語分野
が苦手かもしれません。
言語分野は更になれるまで時間がかかる為、しっかりとした準備期間が
必要になってきます。
転職をすると決めた、決断した時点でSPIの対策をぜひ早めにしてください。
最後に重複になりますが実際活用したテキスト、活用できそうなSPIのテキストを
ご紹介しときます。