昨今、新型コロナウイルスの感染者4万人を超え、インフルエンザの感染者・死亡者
も数万人となる今年、マスクの着用が基本ですが、更に効果が期待できるのは手洗い、消毒、うがいです。
特に期待、おすすめするのは手洗いでしょう(^^♪
手洗いでも手ピカジェルプラスを使用した予防が効果的
でも室内のウイルス、菌を抑制する方法はというと、、、シャープの空気清浄機が
効果的です(>_<)
シャープのプラズマクラスター空気清浄機はスゴイ機能が満載なのですが、
いかんせん値段が高いのです(>_<) そこで購入が得なのか?レンタルが得なのか?
をリサーチしてみようと思います。
まぁ まずは、シャープの空気清浄機がどこがいいのか?特徴・口コミを少しおさらい
した後、購入とレンタルした時のメリット・デメリット、レンタルした時の各社比較を
リサーチしていきたいと思います。
目次
シャープ空気清浄機 オススメする理由、特徴と口コミをご紹介
シャープの空気清浄機、最近、話題となっている「コロナウイルス」「インフルエンザ」
のウイルスの浮遊物を抑制できる優れもの!!
オススメする理由1
プラズマクラスターイオン高濃度 空気を浄化
コロナウイルス、インフルエンザウイルスを不活性化
※画像がぼやけて見える方は、画像を押すと拡大できますよ(^^♪
シャープの実証実験結果で明らかになっています。
ここからはシャープと学術研究機関との検証内容(一部抜粋による)になります。
当社はアカデミックマーケティングに基づき、2000年より世界の学術研究機関と連携し、
プラズマクラスター技術が空気中に浮遊するMRSA※5など28種類の有害微生物の活動を抑制する効果があることを実証してきました。
このうち、浮遊ウイルスに関しては、季節性H1N1型ヒトインフルエンザ /H5N1型トリインフルエンザ/
コロナ/SARS/ポリオ/コクサッキーに対するプラズマクラスターイオンの感染力を抑える効果を確認済みです。ロンドン大学ジョン・オックスフォード教授のコメントから
プラズマクラスターの技術の最大のメリットは、多様な種類のウイルスに応用が可能なことです。
トリインフルエンザだけでなく、新型インフルエンザについても今回効果が確認されました。
この技術は、ウイルスの脅威に対して我々ができるマスクや手洗いとならぶ多層防衛策の一つになると考えています。出典:2009年11月 シャーププラズマクラスター ニュース 引用
コロナウイルスも抑制するは、SARS(サーズ)もインフルエンザも抑制することが
実証されています。
恐るべし!!シャープのクラスター空気清浄機 ($・・)/~~~
具体的に何が抑制するか?表がありましたので載せてみました。
※表がぼやけて見える方は、表を押すと拡大できますよ(^^♪
オススメする理由2
PM2.5レベルのウイルス粒子もキャッチ
シャープのプラズマクラスターは、PM2.5のサイズの粒子をキャッチするすぐれもの
※画像ぼやけて見える方は、画像を押すと拡大できますよ(^^♪
更にPM2.5より更に小さい粒子0.1μmまで高性能フィルターでしっかり吸着します。
仕組みは3つのフィルターに秘密がありますが、集塵と脱臭にてウイルスを刈り取るよう
です。
口コミ評価としては?



シャープ空気清浄機 購入のメリット・デメリット
をリサーチ
機能的で、ウイルス、菌の抑制ができるシャープ空気清浄機 普通手に入れるとしたら
”購入”をまずは考えますよね。。。レンタルするって発想はないでしょう、、
そこで購入した場合のメリット・デメリットを調べてみました($・・)/~~~b
購入したときのメリットは?
購入するということなので、購入前の選ぶ楽しさ、購入後はもちろん自分のもので期限
なしで使えます。 まあ当たり前っちゃ当たり前ですけど(>_<)
シャープのプラズマクラスター空気清浄機は、値段はピンからキリまでありグレードも
様々自分にあったものを選ぶ楽しさはあるでしょう。
グレードは、何で決まるかというと、単純に、”対応畳数”と”イオン発生量”によります。
畳数は、使用するご自分の部屋の大きさにより異なりますが、畳数が大きい程値段は高く、
イオン発生量7000、25,000、50,000(プレミアムクラス)があります。
上位ほど、イオンの高濃度となり、浮遊ウイルスだけではなく、服などの付着しているウイルスも効果を発揮します。
たまに おぉー!!こんなに機能もついているのに、この値段!!で言うのは量販店
でもありますしネットでも「楽天スーパーセール」のようなときに買えばお得!!!
トーカ堂さんとシャープがコラボしているこんなお得なシャープのプラズマクラスター
空気清浄機をみつけました(^^♪↓ 14,000円ほど、、、これはお得!!
購入したときのデメリットは?
機能が充実し人気のシャープ プラズマクラスター空気清浄機ですが、購入するデメリット
もあります。
デメリット1 機能が充実してる分、値段が高い
高い初期費用
楽天のスーパーセール、アマゾンセール、量販店で言えば、期末セール、確かに驚くほど
安く手に入ることもありますが、、、通常の値段ですと、先に紹介した「トーカ堂」と
シャープがコラボしている人気の商品で14,000円程します。
これって驚くほどお安いのですが、通常は平均的に2万円~3万円程します(-_-)
更にグレードと畳数が大きいものを選ぶと更に7万円~8万円程となります。
上位グレードは例えば、下にご紹介するKI-JP100のような製品です。
なかなか2万円、3万円でもとパッと買える金額ではないですよね、さらに上位グレード
なるとなおさらです(>_<) ボーナス時でしか買えない(>_<)
デメリット2 メンテ費用がかさむ
思い切って購入したシャープ プラズマクラスター空気清浄機ですが、初期費用だけでは
済みません。
何があと費用としてかかるのか、、フィルターの交換です。
使用して1年~2年でフィルターの交換となります。
フィルターの働きフィルターが詰まると…?
フィルターの働き | フィルターが詰まると…? | |
ミクロンメッシュ プレフィルター |
・大きな埃を取る ・加湿部分に埃を入れない |
・熱がこもり、故障の原因 ・本来の性能が発揮ができない ・吸引力が低下 ・他のフィルター寿命が短くなる |
脱臭 フィルター |
・臭いを取る | ・運転中、臭いが発生してしまう |
加湿 フィルター |
・水を蒸発させる ・水のミネラル分を吸着 |
・熱がこもり、故障の原因 ・ミネラル分が詰まり、臭いを溜め込む |
集塵フィルター 2,651円 / 脱臭フィルター 2,490円 / 脱臭フィルター 2,380円
※2020/2月 楽天市場 調べ
使用時間、環境にもより一概には言えませんが、ざっと全部交換したとして、約7,500円
の出費となります。
もちろんお手入れを豆にすればフィルターの交換時期伸ばせますが、それも
使用環境によりけり。。。ある口コミでは「1年で交換した」という方もいるようです(-_-)
では次はあまりなじみがないかもしれませんが、シャープのプラズマクラスター空気清浄機
をレンタルするときのメリット・デメリットをみていきましょう(*^_^*)
シャープ空気清浄機 レンタルのメリット・デメリット
をリサーチ
レンタルしたときのメリットは?
メリット1 初期費用が少ない
購入したときと反対の理由となりますが、初期費用が抑えられます。
グレードと対応畳数により値段が違いますが、月々いくらなので、必要な時期にレンタル
いらなくなったら返却とかかる費用が低減可能
↓下にご紹介するレンタル会社の”美研”は月2000円前後からのものあります↓
ちなみに、、、購入とレンタルのコストを比較してみると。。。
レンタル月2,000円だとすると、先のトーカ堂のシャーププラズマクラスター空気清浄機14,000円(イオン発生量7000クラス/14畳程度のと同等クラス)と比較した場合、7か月
以上、フィルター代(約7,500円)を考えると更に、4か月プラスして11か月ほどで購入
が得かレンタルが得かの境目となります(*^_^*)
短期で使用する方には、大いにメリットはありそうですね(^^♪
メリット2 手間いらず!清潔キレイ、最新モデルを体感、使用できる
各社レンタル会社をリサーチしても、貸出時には、もちろん洗浄、フィルターもキレイな
状態で清掃された状態で、プラズマクラスター空気清浄機が送られてきます。
いつも清潔な、機能的にベストの状態で使用が可能!
また、最新機能、最新モデルが次々発売される中、レンタル会社によっては、最新機種を
体感、使用することも可能!
実際、お目当ての機種購入を考えている人も、1か月間レンタルして、効果/機能を把握
してから購入する人も多いようですよ(^^♪
メリット3 フィルター代もかからない!?故障費用もかからない!?
<フィルター代について>
大半のレンタルの会社は、フィルター交換時、新しいフィルターが送られてきます。
有料のレンタル会社もあるようです。
フィルターの交換を気にせず使用できるのは嬉しいですね(^^♪
<故障したときの費用について>
自然故障時、レンタルの場合は費用は発生しないようです(^^♪
※故意あるいは、落下、破損、水没等による故障は対象外です。
購入したときの故障費用は、メーカー保証1年はついてくると思いますが、それ以降は
もちろん有料となります。
「家電量販店の長期保証があるじゃないの?」と思うかもしれませんが、3万円以上の商品
からだったりとか、商品の3%の保証だったりだとか、色々制限が設けられています。
KI-JP100のような7万円するような高額なプラズマクラスター空気清浄機の購入であれば、
保証延長は可能でしょう(^^♪
レンタルしたときのデメリットは?
デメリット1 プラズマクラスターのグレードによって損かも!?
グレードによってレンタルの方が高い場合があります。
先にご紹介した上位グレードであるKI-JP100は、購入金額は70,000円程になります。
レンタルをこの同じ商品でみてみると、”レンタルプロント”というレンタル大手の会社で
はレンタル可能なのですが、7日間で70,800円となります。
すでに本体の費用と同じ値段になってしまっています(‘Д’)
数10社リサーチしましたが、現時点で”レンタルプロント”以外この上位グレードでの
レンタルはないようです。
デメリット2 通年使用する場合はレンタルの方が高額
冬はインフルエンザ、コロナウイルス対策、春から夏は、花粉症対策、とほぼ半年~丸1年
と長期で使用する場合は、レンタルの方が高額になります。
通年使用する方はその分フィルターの交換も必要となってはくるものの、先にお伝えした
購入とレンタルとの境目が11か月とすると、購入2年目で確実に、”購入”の方がお得と
なりますね(*^_^*)
購入がいいのか レンタルがいいのか まとめみた
上述のメリット・デメリットの内容から
「購入することで得する方」「レンタルの方が得をする方」を簡単にまとめて
みました。
購入することで得するケース
・プラズマクラスター空気清浄機を通年使用する方
・上位グレード、高額なプラズマクラスター空気清浄機の使用を考えている方
・初期費用をかけてもいいが、利用料として月々支払うローン形式に抵抗がある方
・気に入った機種がピンポイントで決められている方
レンタルすることで得するケース
・初期費用をなるべく抑えたい方
・ハイスペックではなく、スタンダードなプラズマクラスター空気清浄機を使用する方
・通年の長期利用せず、スポット時に使用する方
・故障、フィルター交換、消耗品の費用の突発的な支払いが困るまたは、イヤな方
・購入を検討している機種を試したい、効果、機能をみてみたい方
・最新機種を体験してみたい方
それぞれの使用用途に合わせてメリット・デメリット、得するケースをまじまじ並べてみる
とレンタルすることの案外メリットは結構多いように思える。。。(*^_^*)
この記事でリサーチしている中で、私もどちらかと言うとモノを購入する派なのですが、
考え方、使用シーンによっては、レンタルでもありかも!?と思ってきました($・・)/~~~
次はメリット豊富なシャーププラズマクラスター空気清浄機をレンタルした場合、
レンタルするにも様々の会社を比較していきたいと思います(>_<)
シャーププラズマクラスター空気清浄機 レンタル比較
レンタルできる会社は調べると、大手、中堅合わせて ざっと10社以上はあります。
そこでも有名なレンタル会社からサービス、費用が抑えられるところまで5社ほど比較して
みました。
※イオン発生7000/14畳程度の畳数のプラズマクラスター空気清浄機の機種を基準として比較しています。
レンタル費用 | 送料 | 保証 | 新品or使い回し | フィルター費用 | 初回費用 | |
レンタルプロント | 7日間 7,650円 |
無料 | 有 | 使いまわし | 不明 要確認 |
不明 要確認 |
サニクリーン | 8週間 5,280円 |
無料 | 有 | 不明 | 訪問により交換 費用かかるか要確認 |
5,000円 |
ダスキン ほずみ | 4週間 4,510円 |
不明 | 有 | 不明 | 2,860円 | 3,300円 |
エイトレント | 1か月 6,000円 |
別途 | 有 | 使いまわし | 不明 | 無料 |
美研(biken) | 1か月 2,400円 |
無料 | 有 | 新品のみ 5年後、無料でもらえる |
無料 | 1,000円 |
※2020年2月調べ
この中から言っても、レンタルでは大手も安心ができるのですが、美研(biken)が一番
費用とサービスが充実しているように感じます(^^♪
では特にお得な、美研(biken)でのサービス・特徴をご紹介します(*^_^*)
シャーププラズマクラスター空気清浄機 美研(biken)でレンタルを検討
前述のように、シャーププラズマクラスター空気清浄機を美研(biken)でレンタルした場合
は美研(biken)でのサービスとコストがよいということがわかりましたが、、、
美研(biken)のレンタルってどんなサービス、特徴があるのか簡単にご紹介します(*^_^*)
特徴として
・レンタルするプラズマクラスター空気清浄機はすべて新品
・交換用フィルターは無料で時期が来たらお届け
・本体故障(自然故障)による修理・交換、送料は一切費用はかかりらない。
・送料無料
・レンタル継続して5年経過した時点で、そのレンタルしていた空気清浄機はご自分のモノ
・月々わずか2,000円前後、必要な時に必要な分だけレンタル、初期費用も安い
・月々わずかだから、お試しで利用可能
メリットが多い美研(biken)のレンタル、一度、プラズマクラスター空気清浄機を
購入前に、検討する価値はありそうです。